新中1小5松江塾【初代公認】ママブロガーオリーブの理想と現実の乖離

松江塾にオンライン生として通う2人の娘のママの脳内言語化

ただのつぶやきです。全くまとまっておりませぬ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

 

危うくお蔵入りになりそうでした…

 

3日掛けても上手くまとまらない…

 

言語化出来ない…

 

でもこのままだと気持ち悪いし…

 

とりあえず吐き出します

 

 

 

子供に勉強してほしい

 

親の願い

 

あの手この手で勉強させようと

 

松江塾に入れ

 

ブログやおぷちゃで情報を集め

 

 

いざ実践!!

 

 

もちろん上手く行く時もあるけどさ

 

だいたいがイライラもやもやで終わる…

 

外的要因もあるんだけど

 

でもさ、上手くいってる家庭もあるのに

 

なぜ?

 

 

真似すればうちも!!

 

とはならないの

 

なぜ?

 

 

 

ナッちゃんのご両親はお金で釣っていたと…

 

私のクラスにもいたんだよね

 

 

今回のテスト100点取ったら1000円もらえるんだー!!

 

っていう子が

 

 

めっちゃ羨ましかった

 

その家の子になりたかったよ…

 

私だったら、頑張ってたかも??

 

いや、どうだろうか🤔

 

その時は頑張るかもしれない

 

でも継続するかな…

 

 

結局その子のタイプによるんじゃないか

 

そのタイプって

 

幼少期からの育て方、伝え方で出来上がるんじゃない?

 

小さいうちから習慣化されて

 

やらなきゃ気持ち悪い!というレベルに持って行く

 

 

この仕組みを我が子に作ってあげなかった親が

 

このやり方では駄目だから今度はこっちのやり方でやってみようか

 

今度はこっち試してみようか

 

そんな風に親がブレブレな動きをするから

 

子供に定着しなかったのかも

 

 

 

色んな問題集をやらせてみたり

 

お金やゲームなどのご褒美を用意してみたり(笑)

 

モノを与え

 

 

様々な体験をさせたり塾に入れたりと

 

コトの機会を与え…

 

 

でね、結局は一人の人なんだよね

 

親の物ではなく

 

幼少期からの影響を沢山受けて

 

今がある

 

これからも色んな人や物や事から刺激や影響を受けて

 

大人になっていくんだよね

 

 

勉強して欲しい

 

実はそうじゃないのかもと気付いた

 

勉強はただの手段であって

 

目的じゃない

 

子供達には幸せな人生を送ってほしい

 

楽しんでほしい

 

これが親の願い

 

 

中学生になり

 

本科になり

 

まもなく初の定期テストがある

 

周りの動きが気になっていたのは私

 

子供たちが小さい頃の自分を思い出した

 

もう一度自分の子育てを信じたいと思う