新中1小5松江塾【初代公認】ママブロガーオリーブの理想と現実の乖離

松江塾にオンライン生として通う2人の娘のママの脳内言語化

親の影響力が代々続くなら、変わって見せたい影響力!

暇人なので

 

ちょっと親の影響力について考えてみた

 

 

私は、心配性

 

でも周りからはそう思われてないらしい

 

私の母は、とっても心配性

 

危ないから〇〇はやっちゃダメとか、やることを制限する人で

 

母の母は、さらにものすごーーく心配性だった

 

私の母は、それがすごく嫌だったそうで(笑)

 

私は、『いや?あなたも同じよ?』と(笑)

 

でもおばぁ→母→私と

徐々に心配性が薄まってきてるね✌

 

 

私に子供が生まれ子育てする中で

 

そのネガティブ発言が子供に影響するのが本当に嫌で

 

私が動物嫌いになったのも

 

母が動物が怖いから…

 

小さい時から噛まれるから近づいちゃダメ!と言われ

 

動物は噛みつくものだと信じてた

 

それでも周りには犬や猫を飼ってる友達がいてとっても可愛がってる

 

羨ましかった

 

自分の子供には動物好きになってほしい

 

違う世界がきっとあるはず!

 

そんな願いから、ある日捨て猫を拾い

 

今2匹😺🦝家におります

1匹はたぬきのようなデブ猫ちゃん🤣

 

初めこそ、私も子供たちもどう接して良いか分からず

 

頭を撫でる程度

 

段々と慣れてきて

 

今は同じベッドで眠れるほど

 

とっても可愛い❤

 

全然怖くない!

 

可愛がること、世話すること、命の大切さ、獣医さんの存在

 

 

猫ちゃんを飼わなければ気づかなかった事沢山ある

 

 

母親の影響力って凄いんだよね

 

父親よりもなぜか母親の言葉の方が

 

イヤってほど入ってくる

 

嫌なのに聞きたくないのに…

 

 

親が制限することで可能性が広がらないこともある

 

ネガティブな言葉を発すると、それを最初に聞くのは自分なんだよ…

 

なるべくポジティブな言葉を選んで発したい

 

お義母さんとパパはポジティブなワード選びが得意でね

 

だから余計、自分や母の言動が残念に思えてしまう

 

 

心配ワードが出るのは子供の為を想うからこそ

 

 

ただ

 

心配を全面に出して否定するよりも

 

それに打ち勝つ肯定的な言葉が欲しいよね

 

認めて欲しいし認めてあげたい

 

信じて欲しいし信じてあげたい

 

可能性を広げて欲しいし広げてあげたい

 

 

全てを反面教師にすることは出来ないし

 

言葉選びも難しいけど

 

その一言で子供が変わるなら、自分も変えていきたい

 

 

もう母の言動は変えられないけど、まだ自分は変えられる!

 

 

なんだかまとまりのない決意表明ブログになってしまった…

 

でも頭は整理されてスッキリしたよ